NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

行って良かった無料観光施設

「行って良かった無料観光施設、口コミで選ばれた全国のトップ20は?」(Narinari.com) → http://www.narinari.com/Nd/20121019446.html 旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日本法人トリップアドバイザーは10月31日、同サイトに投稿された口コミ評価をも…

白川静の世界

今日は白川静さんの命日です。 平成18年(2006年)10月30日。 大学紛争の際も、研究室には常に明かりが灯っていたと言われるほどの、生粋の学者です。 孤高の碩学。 中村元さんと並んでぼくの最も尊敬する学者さんの一人。 いまだ字書三部作は揃えられていな…

memory of...

部屋の片付け中、ご多分に漏れず思い出写真での中断を余儀なくされる.....。 10数年前、イタリアでのレース中。 ペルージャ近郊のマジョーネサーキット。 map:x12.239392y43.130493:satellite:h300 ブリーフィング&コースチェック テスト中 ビデオチェック…

GET BACK

「ビートルズ解散『ヨーコのせいじゃない』 マッカートニー氏明言」(MSN産経ニュース) → http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121028/ent12102822590021-n1.htm 解散はヨーコのせいじゃない-。28日付の英日曜紙オブザーバーは、元ビートルズ…

あふれる本

部屋の片付け中。 本があふれてる.....。 まだまだある.....。 翁に曰く、、、 本はあんなにあふれているが、本当はあふれてはいない。ただ棚をふさいで、見るべき本の邪魔をしているのである。 人は本には金を惜しむ。 本というものは、晩めしの献立と同じ…

多忙

なんだか疲れた.....。 働くことの意味って? ほんとうに大切なものとは、仕事がもたらす至上の喜びや悲惨さや危険ではないだろう。 大切なのはそうしたものによって育てられる、考え方だ。 ── サン・テグジュペリ(『人生に意味を』)サン=テグジュペリ 星…

タルホ

「ある夜倉庫のかげで聞いた話」 「お月様が出ているね」 「あいつはブリキ製です」 「なに ブリキ製だって?」 「ええどうせ旦那 ニッケルメッキですよ」 (自分が聞いたのはこれだけ) ではグッドナイト! お寝みなさい 今晩のあなたの夢はきっといつもと…

サッカーは健康増進の万能選手

「サッカーは健康増進の万能選手:研究結果」(WIRED.jp) → http://wired.jp/2012/10/24/soccer-reduces-hypertension/ 姿勢の矯正やバランス、筋力や骨強度の向上など、「サッカーはあらゆる要素を含む、密度の濃いトレーニングだ」という。また、高血圧の…

山本夏彦

今日は山本夏彦の10周忌。 “大”朝日新聞を敵に回した“豆朝日新聞”、“安物の正義”を嫌い、偽善と戦い続けた、稀代の名コラムニスト。 夏彦翁のことば、厳選二十。 テレビは巨大なジャーナリズムで、それには当然モラルがある。私はそれを「茶の間の正義」と呼…

山羊の歌

失せし希望 暗き空へと消え行きぬ わが若き日を燃えし希望は。 夏の夜の星の如くは今もなほ 遐(とほ)きみ空に見え隠る、今もなほ。 暗き空へと消えゆきぬ わが若き日の夢は希望は。 今はた此処(ここ)に打伏して 獣の如くは、暗き思ひす。 そが暗き思ひい…

のぼう様

「映画『のぼうの城』来月公開 埼玉で関連イベント相次ぐ 」(日本経済新聞) → http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47450010Z11C12A0L72000/ 埼玉県行田市の忍城(おしじょう)を舞台にした映画「のぼうの城」の全国公開が11月2日に始まるのを控え、地元…

人間は自分が善人だと思った時、始末が悪くなる

曾野綾子さんの『自分をまげない勇気と信念のことば』より。 アフリカの飢餓の問題は、私たちの心を試すのに、いい題材である。 人のお手助けをしようと思うことは、署名運動ではない。署名だけして、いい人になったと思うことくらい、私は嫌なことはない。…

『宗教原論』

先日の『死後の世界』、来世論に関連して宗教原論。 小室直樹著『宗教原論』より。 今(こ)の代(よ)にし 楽(たぬ)しくあらば 来(こ)む生(よ)には 蟲(むし)にも鳥にも 吾(われ)はなりなむ 大伴旅人(万葉集) この歌をきいて、外国人はみんな吃…

160,000km

16万キロ突破~! 風邪気味から抜け出せないので早寝! 明日のために今日も寝る、明後日のために明日も眠る、今に見とれよおいどんは..... ── 大山昇太『男おいどん』 松本零士が教えてくれた人生の一言作者: 宮川総一郎,松本零士出版社/メーカー: クイン出…

死後の世界

「死後の世界はある!? 脳神経外科権威の主張に世界が仰天!!」(ロケットニュース24) → http://rocketnews24.com/2012/10/17/257317/ 人は死んだらどうなってしまうのだろうか? このことに明確に答えられる人はいない。なぜなら、仮に臨死体験をしたとして…

一日一言

十月十六日 心を入れかえる 天が下した災難は、これに耐えることはできるが、これから逃れることはできない。自分から招いたわざわざいは心にしみわたるが、これをなくすことはできる。自らの決心一つでなくすことができるわざわいをどうして永い間ひきずっ…

藻岩山より

今日の山頂より。 「背負っておくれ。こんな道のない山坂は私は歩くことができないよ」 「ああ、いいとも」 男は軽々と女を背負いました。 男は始めて女を得た日のことを思いだしました。その日も彼は女を背負って峠のあちら側の山径(やまみち)を登ったの…

一日一言

十月十四日 腹を立てるな 人間が腹を立てるにはいろんなわけがあろう。わけもないのに腹を立てるのは馬鹿げたことである。わけがあって腹を立てるのは普通の人がすることで、わけがあっても腹を立てない人こそ、立派なひとである。 いかりをばしづむる時は世…

忘れな草の花を御存じ?

忘れな草の花を御存じ? あれは心を持たない。しかし或日、恋になやむ一人の麗人を慰めたことを御存じ? 蛙飛び込む水の音を御存じ? ── 坂口安吾(『ピエロ伝道者』)

夢は枯野をかけ廻る

「 旅に病(や)んで 夢は枯野を かけ廻る 」 ── 松尾芭蕉 今日は芭蕉忌。 元禄7年10月12日(1694年11月28日) 没 『松尾芭蕉 - Wikipedia』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E8%8A%AD%E8%95%89 『芭蕉庵ドットコム』 http://www.bashouan…

木曜日

木曜は運動の日。フットサルの日。

冬、近し。『中村元の世界』

今季初の雪虫。冬、近し。 『雪虫(ユキムシ)、雪の妖精 』(北海道ファンマガジン) http://pucchi.net/hokkaido/snow/life01.php 『雪虫 - Wikipedia』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E8%99%AB 今日は仏教学者、インド哲学者の中村元さんの命日で…

多忙につき。

夜はねむるものである。 ── 山本夏彦(『何用あって月世界へ』)

”Hungarian Rhapsody”

「クイーン『ライブ・イン・ブダペスト'86』、フレディの命日に劇場公開決定」(BARKS ニュース) → http://www.barks.jp/news/?id=1000083727&p=0 フレディ・マーキュリーの最後のツアーとなった映像『ライブ・イン・ブダペスト'86』が映画館上映用にデジタ…

F1 JAPANESE GP FINAL

「可夢偉が3位表彰台、フェテルが優勝 日本GP決勝」(産経新聞) → http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121007/oth12100716500004-n1.htm F1世界選手権シリーズ今季第15戦・日本GPは7日、三重・鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)で24台が…

2012 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX

「可夢偉が日本GPでの日本人最高スタート位置に、PPはフェテル 公式予選」(産経新聞) → http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121006/oth12100615510009-n1.htm F1世界選手権シリーズ今季第15戦・日本GPは6日、三重・鈴鹿サーキット(1周5.…

北海道最強!?

「北海道最強!? 『都道府県別魅力度ランキング』で2位以下を大きく引き離す独走ぶり! 原発事故のあった福島県などは人気低迷か」(Pouch) → http://youpouch.com/2012/10/02/84168/ 民間コンサルタント会社『ブランド総合研究所』が2006年から毎年実施して…

木曜日

今晩は2週間ぶりの木曜フットサル。 心も身体もリフレッシュ。

LOVE! JAPAN

「入国審査、世界最先端の価値観など…外国人に聞いた! 『ここがすごいよ! 日本! 日本人!』」(Pouch) → http://youpouch.com/2012/10/01/83667/ 先日、「外国人に聞いた! 『ここが変だよ日本人』」という記事を書きましたが、記者の周りには日本LOVEな…

一日一言

十月二日 親子の愛 安政二年(西暦一八五五年)の今日、江戸に大地震が起こり、藤田東湖は母を助けようとして、自分は圧死した。親を思う子の心にまさるものは子を思う親の心というが、お互いの思いやりがあってこそ、人間が万物の頂点に立つものとしてその…