NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

一日一言「光陰矢の如し」

九月三十日 光陰矢の如し 月日のたちのは早いもので、昨日まで青々していた田んぼも、今日ではすっかり色が変わり山の木の葉も風で散り、まさに秋の景色となった。それにつけても、世は常ならず、この世の流れはさておいても、自分の周りの人々のことでも、…

寅彦先生

今日は歯医者さんの日。 「歯」 話は変わるが、歯は「よわい」と読んで年齢を意味する。アラビア語でも sinn というのは歯を意味しまた年齢をも意味する。「シ」と「シン」と音の似ているのも妙である。とにかく歯は各個人にとってはそれぞれ年齢をはかる一…

科学らしく見えるものの危うさ

「シャリなし寿司は健康的か? 『糖質制限が日本人を救う』への疑問 科学らしく見えるものの危うさ」(現代ビジネス) → http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52704 ほんとうの情報はいったいどこにあるのだろう。一昔前に比べると、情報へのアクセスは格段…

civility・礼節の欠如

「【正論】『加計』批判にみる危うさ 『証拠主義』無視など『礼節の欠如』が日本にも生じている 東洋大学教授・竹中平蔵」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170921/clm1709210004-n1.html ≪深刻になった「礼節の欠如」≫ アメリカのコミュニ…

八雲忌

日本人ほど、おたがい同志楽しく生きていく秘訣を徹底的にこころえている国民は、よその文明人のなかにもちょっとあるまい。人間の楽しさは、当然自分の周囲の人たちのしあわせにあるのだから、それにはおのれを虚しくして、なにごとも辛抱我慢すること、こ…

悪は「陳腐」である

NHK「100分 de 名著『全体主義の起原』ハンナ・アーレント」「第4回 悪は「陳腐」である」 → http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/69_arendt/index.html#box04 【放送時間】 2017年9月25日(月)午後10時25分~10時50分/Eテレ 【再放送】 2017年9月27日…

一日一言「天を相手にせよ」

九月二十四日 天を相手にせよ 明治十年(西暦一八七七年)の今日、西郷南州翁が城山で戦死した。西郷(隆盛)は「敬天愛人」を貫いたが、それは次の言葉から生まれた。 道は天地自然の道にして、人は之を行ふものなり、故に天を敬するを以て目的となす。天は…

ライダイハン、韓国がベトナムでしてきたこと

20日の『産経抄』より。 「【産経抄】ライダイハン…慰安婦像を建てる韓国がベトナムでしてきたこと 9月20日」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170920/clm1709200003-n1.html 裸の少女が焼き殺されている。すでに殺された別の少女の手首…

一日一言「自分の心と勝負する」

九月二十二日 自分の心と勝負する 自分の行っていることを世間の劣っているものと比べるから、それほど悪いとは思わないが、神や聖人と比較するまではいかなくても、自分の心に照らして、まだまだ上があることを知ると、いっそうの努力が必要となる。 人は善…

銀河を包む透明な意志

……われらに要るものは銀河を包む透明な意志 巨きな力と熱である…… われらの前途は輝きながら嶮峻(けんしゅん)である嶮峻のその度ごとに四次芸術は巨大と深さとを加へる詩人は苦痛をも享楽する永久の未完成これ完成である理解を了へばわれらは斯(かか)る…

一日一言「人間の欲」

九月二十日 人間の欲 権利や義務も、主張することはもっともなことではあるが、言ってみると、これは満たされることを求める学問上の理論にすぎない。欲でつながっている社会では当たり前のことではあるが、せめて、夫婦、親子、親友の間では愛情とまごころ…

病床六尺

「きょう19日糸瓜忌 松山で追悼の集い」(愛媛新聞) → https://www.ehime-np.co.jp/article/news201709199807 「子規逝くや十七日の月明に」(高浜虚子) 19日は、来月生誕150年を迎える俳人正岡子規(1867~1902年)の命日糸瓜(へちま)忌…

敬老の日

実は、どんなに用意しようと、私たちはやがて目がかすみ、耳が遠くなり、すべての機能が悪くなる。本当の老年の到来を迎えた時、私はたった一つの態度しか思いうかべることができない。それは汚辱にまみれても生きよ、ということである。 「風になぶられるし…

私は、もう、ねむい。

あつちへ行つてくれ。 私は、もう、ねむい。 小説を読むなら、勉強して、偉くなつてから、読まなければダメですよ。陸軍大将になつても、偉くはない。総理大臣になつても、偉くはないさ。偉くなるといふことは、人間になるといふことだ。人形や豚ではないと…

そんなに深刻ではない「食糧自給率」

「日本の『食糧自給率』、実はそんなに深刻ではなかった 日本が輸入に頼るのにはワケがある 」(現代ビジネス) → http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52734 実はそれほど低くない日本の食料自給率が、23年ぶりの低水準に落ち込んでいる。農林水産省が発表…

Colin McRae

アクセルでも何でも、ペダルは床まで踏む。 ── Colin McRae2007年9月15日 コリン・マクレー 没 ターマック(舗装路面)でのラリードライバー特有のフェイントモーションを使ったコーナーリングが絶妙。 見せるためではない、早く走るための流れるようなドリ…

「権力と戦う」?

「東京新聞の望月衣塑子記者を、中国民主化運動に身を投じた石平氏が痛烈批判 『権力と戦うとは…彼女のやってるのは吐き気を催すうぬぼれだ!』」(産経新聞) → http://www.sankei.com/premium/news/170909/prm1709090030-n1.html かつて中国の民主化運動に…

奥三角山

運動不足の解消に。

東京新聞のやり方を「桐生悠々なら何と評するでしょうか」

「【産経抄】東京新聞のやり方を『桐生悠々なら何と評するでしょうか』 9月12日」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170912/clm1709120003-n1.html 日曜の朝、起き抜けに東京新聞を開いたら、長文の社説の見出しが目に留まった。「桐生悠…

帝国主義が生んだ「人種思想」

奥三角山、山頂より。 NHK「100分 de 名著『全体主義の起原』ハンナ・アーレント」 今晩は2回目。「第2回 帝国主義が生んだ『人種思想』」 → http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/69_arendt/index.html#box02 【放送時間】 2017年9月11日(月)午後10時2…

戦時下と裏返しの「平和主義者」

「【正論・戦後72年に思う】戦時下と裏返しの「平和主義者」 新潟県立大学教授・袴田茂樹」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170823/clm1708230006-n1.html 毎年8月になると、72年前の敗戦との関連でメディアには反戦・平和主義、核廃…

運動の日

フットサル。

ゲバラは本当に英雄だったのか?

「チェ・ゲバラは英雄じゃなかった? 終焉の地ボリビアで見た真実 騒いでいるのは外国人だけだった」(現代ビジネス) → http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52696 『テンペスト』『シャングリ・ラ』『風車祭(カジマヤー)』の作家・池上永一が20年の歳月…

一日一言「裸で生まれて死んでいく」

九月七日 裸で生まれて死んでいく 地位が高いとか、家柄が良いとか、月給が高いとか、学があるとかいって、世の中の多くの人は自慢する心を持っている。これは自分自身の心にもあり、そうならないためには、自分より地位の低い者には、常に礼儀正しく接する…

満月とお山

「きみはあの月も 星も あんなものが本当にあると思ってるのかい」 とある夜ある人が云った 「うん そうだよ」 自分がうなずくと 「ところがだまされているんだ あの天は実は黒いボール紙で そこに月や星形のブリキが貼りつけてあるだけさ」 「じゃ月や星は…

修理中

数年前から気になっていたオイル漏れ。 部品が届いたので重い腰をあげる。 早くやればよかった...。

全体主義の起原

今月はアーレント。 今晩からNHK「100分 de 名著『全体主義の起源』ハンナ・アーレント」 → http://www.nhk.or.jp/meicho/ 今年1月、全米でベストセラーを記録した一冊の本があります。ビジネス書や娯楽小説ではありません。第二次大戦後まもなく出版された…

今紅くナナカマド

「【産経抄】死なないで 逃げるは恥かもしれないけれど共感を呼んでいる 9月3日」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170903/clm1709030004-n1.html 人と人の関係には足し算型と掛け算型がある。先月永眠した気象エッセイストの倉嶋厚さん…

亜細亜ハ一な里

遠慮めさるな 浮世の影を 花と夢見し 人もいる ── 岡倉天心 大正2年(1913)9月2日午前7時 岡倉天心 没 『亜細亜ハ一な里』 http://www.geocities.jp/otutyou/ootu/ibadai/kinenhi/kinenhi.html 『茨城県天心記念五浦美術館』 http://www.tenshin.museum.ibk…

本田宗一郎の夢

「【産経抄】世界の技術者を驚かせた『ホンダジェット』 本田宗一郎の夢 9月1日」(産経新聞) → http://www.sankei.com/column/news/170901/clm1709010003-n1.html 静岡県浜松市の練兵場で大正6年、「米国の鳥人」と呼ばれた飛行家、アート・スミスによ…