NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

来年は良いことがたくさんありますように。 空をごらんなさい。そして、あのヒツジは、あの花をたべたのだろうか、たべなかったのだろうか、と考えてごらんなさい。そうしたら、世のなかのことがみな、どんなに変わるものか、おわかりになるでしょう・・・・・・ …

私は善人は嫌ひだ。

多忙につき、安吾。 私は善人は嫌ひだ。なぜなら善人は人を許し我を許し、なれあひで世を渡り、真実自我を見つめるといふ苦悩も孤独もないからである。悪人は――悪徳自体は常にくだらぬものではあるが、悪徳の性格の一つには孤独といふ必然の性格があり、他を…

露伴の『努力論』(「植福の説」)

幸田露伴の『努力論』(6) 露伴の幸福になるための3つの方法。 惜福 = 福を惜しむこと。→ http://d.hatena.ne.jp/nakamoto_h/20120713 分福 = 福を分けること。→ http://d.hatena.ne.jp/nakamoto_h/20120717 植福 = 福を植えること。 植福の巻。 『植福…

『恒久平和への誓い』

今日の『産経抄』より。「【産経抄】12月28日」(産経新聞) → http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131228/plc13122803080003-n1.htm 長生きはしてみるもので、きのうの朝日、毎日両新聞の1面にそろって「国益」という活字が躍っていた。朝日新聞…

DYLAN

「ボブ・ディラン、4年ぶりの来日公演決定」(朝日新聞) → http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/AUT201312250086.html 「“人間国宝”ボブ・ディラン、4年ぶり日本ツアー決定!」(SANSPO.COM) → http://www.sanspo.com/geino/news/20131223…

ひたすらやるのが男だよ

多忙。 仕事帰りのコンビニやスーパーの駐車場でうとうと居眠りする始末。 みんながんばったんだからあんたもがんばんなさいお金にまよわず女にまよわずひたすらやるのが男だよ ── 大下宿のバーサン(『ワダチ』『轍』)松本零士 未来へ翔び立つ名言集~ヤマ…

『日韓の絆の象徴』

「韓国軍に銃弾1万発提供 南スーダンPKO、人道・緊急性を考慮」(産経新聞) → http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131223/plc13122319140010-n1.htm 「自衛隊が初めて韓国軍に銃弾1万発を…南スーダンPKO」(テレビ朝日) → http://news.tv-asahi.c…

露伴の『努力論』(「分福の説」)

幸田露伴の『努力論』(5) 露伴流、幸福になるための『幸福三説』。 1、惜福 = 福を惜しむこと。→ http://d.hatena.ne.jp/nakamoto_h/20131220 2、分福 = 福を分けること。 3、植福 = 福を植えること。 『分福の説』の巻。 『分福の説』(抜粋)-(幸…

植物状態の感情認識

「植物状態にあっても患者は家族の顔を認識し、感情的反応を示すことが判明:イスラエルの研究」(IRORIO) → http://irorio.jp/kondotatsuya/20131223/97512/ 先日、植物状態の患者に意識があり、外部の呼びかけに反応している可能性を示唆したケンブリッジ…

Le Grand Bleu

短い、しかも一度しかない人生を人類のためにいかに有意義に生きるか、いかに悔いなく生きるかだ。 ―― ジャック・マイヨール(『イルカと、海へ還る日』) 2001年12月22日 ジャック・マイヨール 没 グラン・ブルー 完全版 ―デジタル・レストア・バージョン― …

「死ぬ前に後悔する7つのこと」

「死ぬ前に後悔する7つのこと」(IRORIO) → http://irorio.jp/jpn_manatee/20131221/97312/ 自分の人生が残りわずかになったとき、後悔しない人は珍しい。一度きりの人生を多くの後悔と共に終えないために、海外サイト「Lifehack」の記事「死ぬ前に後悔する…

露伴の『努力論』(惜福の説」)

幸田露伴の『努力論』(4) 第四章には幸福になるための三つの方法が記してある。 『幸福三説』である。 これを自説のように説いている新興宗教団体もあるが.....。 惜福 = 福を惜しむこと。 分福 = 福を分けること。 植福 = 福を植えること。 『惜福の説…

道民の意思

ミルの自由論はこうだ。 一人の人間を除いて全人類が同じ意見で、一人だけ意見がみんなと異なるとき、その一人を黙らせることは、一人の権力者が力ずくで全体を黙らせるのと同じくらい不当である。 ── J・S・ミル(『自由論』) 常に多数が少数よりも正しい…

休日は本屋。 気になるものが数冊。「広辞苑」の罠 歪められた近現代史(祥伝社新書)作者: 水野?夫出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2013/12/02メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る数学序説 (ちくま学芸文庫)作者: 吉田洋一,赤攝也出版社/メーカ…

MINI MOON

夜空を見上げてご覧なさい。 『A CHILDREN`S SONG』 お月様でいっぱいで お月様の光でいっぱいで それはそれはいっぱいで・・・・・・ 『見てきたことを云う人』 「きみはあの月も 星も あんなものが本当にあると思ってるのかい」 とある夜ある人が云った 「うん …

一日一言「縁の絆」

十二月十六日 縁の絆 人と人との縁とは、時がたつにつれてますます強くなるものだ。人間が出会ったり離れたりすることも偶然ではない。同じ電車に乗るのも、同じ水道のみずをのむという縁も浅いものではない。同じ街に住む人は、お互いの便宜をはかって他の…

「無頼派作家の夜」

実業之日本社文庫から「無頼派作家の夜」シリーズ刊行。 安吾・太宰・織田作、無頼派三人衆。堕落論・特攻隊に捧ぐ - 無頼派作家の夜 (実業之日本社文庫)作者: 坂口安吾,七北数人出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2013/12/05メディア: 文庫この商品を含…

一日一言「正義と法」

十二月十四日 正義と法 元禄十五年(西暦一七〇二年)の教、赤穂義士(大石良雄ほか四七人の武士)が亡き君主の仇をうった。忠義と法律はかならずしも合致せず、昔は法を破ってでも忠義を実行し、死をもって法のうめあわせをした義士もいたのだ。今は正しい…

露伴の『努力論』(「自己の革新」)

雪! 露伴の『努力論』。 幸田露伴著『努力論』(3) 去年と変わらない自分であるならば、運命も変わらないのも、道理である。 そして自分を運命を変えるには二つの方法がある。 『自己の革新』(抜粋) もし新しい好い自己を造り得なかったとあれば、それは…

街の楽隊

「思わず参加したくなる! 横浜で行われた『となりのトトロ』フラッシュモブが素敵すぎ!! ネットの声「優しい気持ちになった」」(ロケットニュース24) → http://rocketnews24.com/2013/12/12/395682/ いつか遭遇してみたい「フラッシュモブ」。これは公共の…

『忘己利他』

「忘己利他」(もうこりた)、という言葉があります。 己を忘れて他を利すると書きます。 自分の幸せの事は置いておいて他人を幸せにするために努力しなさい、という言葉です。 良いことは他人にあげて、嫌なことは自分が引き受けて、そして己を忘れ他を利す…

露伴の『努力論』(「運命と人力と」)

露伴の『努力論』。 幸田露伴著『努力論』(2) 成功者は“自己の力として運命を解釈”し、失敗者は“運命の力として自己を解釈”しているのである。『運命と人力と』(抜粋) 運命が善いの悪いのといって、女々しい泣言をならべつつ他人の同情を買わんとするが…

とかくに人の世は住みにくい。

山路(やまみち)を登りながら、こう考えた。 智に働けば角(かど)が立つ。情に棹(さお)させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。 住みにくさが高(こう)じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った…

LENNON

── John Lennon (1940 - 1980) ジョン・レノンの命日。昨日の続きでは無いけれど、氷点下のモントリオールの街中を縫い目のほつれたデッキシューズに貰い物のシャツ、ペラペラのジャンパーで夜空を見上げてよく歩いていた。 「ボロは纏(まと)えど、心は錦…

『マトリョーナの家』

もう二十年も昔。 英語とフランス語に埋もれ、日本語に飢えていた食うや食わずのモントリオール時代。日本語なら何でも、ってことで当時アルバイト先で貸して頂いたソルジェニーツィンの『イワン・デニーソヴィチの一日』(おそらく新潮文庫版)。 それに集…

露伴の『努力論』

暇があれば本屋。 ニーチェでヒットした超訳シリーズに露伴の『努力論』。 誰にでも読みやすく平易な文章に訳された超訳(?)は一般向け啓蒙書、自己啓発本としては良いかも知れないが、格調高き露伴節は是非とも原書で。 そんな訳で、(何度も書いているけ…

一日一言「人との交流の道」

十二月五日 人との交流の道 広く人々を愛することを、思いやりという。思いやりは世の中で人々が親しみ合ううえでの道理である。たとえ心の良くない人でも、この心を忘れてはならない。人をあわれみ、助ける心を持ち、誰に対しても思いやる心をそこなっては…

鉄は熱いうちに打ってこそ

「【正論】規範意識は就学前に植え付けよ 神戸大学特命教授・西村和雄」(産経新聞) → http://sankei.jp.msn.com/life/news/131203/edc13120303080000-n1.htm 文部科学省の有識者会議「道徳教育の充実に関する懇談会」は、小中学校の「道徳の時間」を教科に…

赤猫

赤猫 リブ❁リビィが鋭い。(『リトルミィbot』) → https://twitter.com/with_live_libby まじめに生きていれば幸せになれるなんて大間違いよ。世の中そんなに簡単じゃないの。ただね、悪いことして生きているよりは楽よ。 人はね、できればね、真面目なほう…

しらふで酔ふ

ぼくは生活をもたぬ、手を汚さぬ。あへて生活を抹殺し、手を洗ひ、口をぬぐふ。ぼくは酒を飲まず、酔ひを知らぬ。が、ぼくはあへてしらふで酔つてみせる。生涯を酔ひとほしてごらんにいれる。酒飲みが酔つてはじめて真実を語るのなら、ぼくはしらふでかれの…