NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

一日一言「愚者に勝る愚」

十月十一日 愚者に勝る愚


 非難する人の言葉を聞いて、自分が悪かったと悟ったならば、これは大きな拾い物をしたのと同じである。人の非難することが自分に覚えのないことであれば、その人のおろかさを表すものであるから、おろかな者を相手にすることなく、その人の思慮の足りないことをあわれむべきである。


   わがことを謗られつつも其の人に
      ふびん加ふる人の仕合(しあはせ)

── 新渡戸稲造(『一日一言』)


子のたまわく、

過ちて改めざる、これを過ちと謂う。

孔子様がおっしゃるよう、「過ちは致し方ないが、誤っても改めないのが、本当の過ちというものじゃ。」

孔子様は、過つなとは言われない。過ったら改めろと言われる。また顔回(がんかい)をほめるにも、過ちをしなかったとは言わず、過ちをふたたびしなかったのがえらいと言われる。子夏(しか)や子貢(しこう)もその意を受けて、過ちをかざるを小人(しょうじん)とし過ちを改めるを君子とするに、「古(いにしえ)の君子は過ちてはすなわちこれを改む。今の君子は過ちてはすなわちこれに従う。」とあるのも、同じ流れの考えだ。)

── 『新訳論語』(穂積重遠)

新訳論語 (講談社学術文庫 549)

新訳論語 (講談社学術文庫 549)