NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

大雪山グレード

「大雪登山道、難しさ5段階 環境省分類 観光客から上級者まで」(北海道新聞
 → http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0153535.html

 環境省北海道地方環境事務所(札幌)は、上川、十勝両管内にまたがる大雪山国立公園の登山道を、5段階の難易度に分類し、ホームページ(HP)で公表した。外国人観光客や「山ガール」ブームで増加する初心者の遭難を防ぐ狙いがある。8月にも難易度に応じて色分けした標識を一部の登山道に設置し、同様に色分けした登山マップも作製する。

 難易度の名称は「大雪山グレード(段階)」。2009年に8人が死亡する遭難事故が発生したトムラウシ山の登山道など、高度な技術が必要なルートを最高難易度のグレード5に設定した。層雲峡温泉(上川管内上川町)に近い紅葉滝までの散策路など、歩きやすい観光客向けルートをグレード1とした。

 標識やマップで分かりやすく示そうと、上級者向けのグレード5を赤に、初心者向けの1を青に色分け。標識にはイラストを入れ、外国人も一目で分かるデザインにした。

 大雪山グレードを紹介する大雪山国立公園連絡協議会のHPはhttp://www.daisetsuzan.or.jp/enjoy/grade/


大雪山グレード』(大雪山国立公園連絡協議会) http://www.daisetsuzan.or.jp/enjoy/grade/
大雪山グレード(MAP)』 http://www.daisetsuzan.or.jp/wp-content/uploads/2015/06/map-daisetsuzan-grade.pdf


“グレード5” 「大雪山の極めて厳しい自然に挑む登山ルート」

『2014年09月06日(Sat) トムラウシ』 http://d.hatena.ne.jp/nakamoto_h/20140906


“グレード2” 「大雪山の自然を体感する登山ルート」

『2012年08月31日(Fri) 黒岳』 http://d.hatena.ne.jp/nakamoto_h/20120831