NAKAMOTO PERSONAL

空にある星を一つ欲しいと思いませんか? 思わない? そんなら、君と話をしない。

Losing your teeth can damage your memory

「大学研究チーム『歯を失うと記憶力が低下する』」(ロケットニュース24)
 → http://rocketnews24.com/2013/07/01/344112/

誰しもが、健康な歯を長い間保ちたいもの。好きなものを食べるためには健康的な歯が必要だし、なにしろ人口歯を使うのは色々と面倒だ。それだけではない。人口歯ではない天然の歯の数と記憶力には相関関係があるという。天然歯が多いほど、記憶力が高いということが最新の研究で判明したのだ。つまり、頭の健康のためにも歯のケアは重要なのだ!

今回の研究結果は、ノルウェーとスウェーデンの大学による共同研究チームが発表したものだ。彼らは、55歳から88歳の273人の参加者を対象に研究を行った。対象者の歯の数は、平均して22本と、全部揃っている場合よりも10本少なく、欠けている歯の70パーセントが臼歯、奥の方の歯だったという。

研究チームは対象者に記憶力テストを実施。その結果、過去の出来事の記憶力と認識力、そして情報を覚える能力すべてにおいて、天然歯の数が多いほど能力が高い傾向が認められたという。

天然歯が多いとなぜ記憶力が高いのか。その理由は色々と考えられるようだ。ひとつは、天然歯から人口歯に変わることで「歯の感覚」が低下し、脳に送られる信号が減ってしまうことにあるという。もうひとつの理由は、「噛む力」にある。天然歯でしっかり噛むと脳への血流が増え、脳の広範囲の部位の活動が活発になるのだ。

また、多くの歯が欠けていたり、入れ歯を使用していると特定の食事を避けるようになる。それによって、ビタミンやタンパク質の摂取量が減ることが、脳の活動に影響を与えている可能性もあると研究者は指摘している。

さまざまな理由が考えられるが、とにかく歯を長く健康に保つことは記憶力をキープすることにもつながるようだ。頭の健康を保つためにも、歯の健康にはより気を使った方がよさそうだ。

「Losing your teeth can damage your memory: Those with fewer gnashers are less able to call past experiences」(Mail Online)
 → http://www.dailymail.co.uk/health/article-2344556/Losing-teeth-damage-memory-Those-fewer-gnashers-able-past-experiences.html

  • People who have lost some of their teeth perform less well on memory tests
  • May be because reduced sensory input to nervous system - through the connective fibres that attach teeth to the bone in the jaw - damages memory
  • Or could be because people lacking teeth avoid certain foods, leading to lower intakes of vitamins, proteins and calories

Read more:

さ、ダメージを受けないように、ハミガキして寝よ。

 彼はある日歯医者へ行って、奥歯を一本抜いてもらった。
 舌の先でさわってみると、そこにできた空虚な空間が、自分の口腔全体に対して異常に大きく、不合理にだだっ広いもののように思われた。
 ・・・それが、ひどく彼に人間の肉体のはかなさ、たよりなさを感じさせた。
 またある時、かたちんばの下駄をはいてわずかに三町ばかり歩いた。すると、自分の腰から下が、どうも自分のものでないような、なんとも言われない情けない心持ちになってしまった。
 それから、・・・
 そんな事から彼は、おしまいには、とうとう坊主になってしまった。

── 寺田寅彦『柿の種』


柿の種 (岩波文庫)

柿の種 (岩波文庫)